夏山シーズン真っ盛りですが今年は、まだアルプスに行けていないです。涙

8月行くぞ!と意気込んではいましたが、仕事だったり用事が入ったり。そして第2の梅雨!?があったり。アルプスに行けずに悶々する日々が続いております。

 

だったら近場の低山を繋ごう!ちょうど11月に久々トレイルランニングの大会に出場する予定なのでそのトレーニングも兼ねたら一石二鳥やん!という事で行って来ました。

 

まず8月初旬に嵐山(京都府)-箕面(大阪府)。東海自然歩道を辿って50キロ~60キロぐらい。

 

 

 

京都らしい竹林を通ったり。

 

 

お寺があったり。

 

 

山と山を繋ぐには住宅地も走って通過!

 

 

山に入って、街に下りての繰り返し!登山道入り口を見つけるのが案外難しい。

 

 

通称、ポン山。低山の魅力は地域に密着している点。地元の人も多く登っているし愛されているのが分かります。

 

 

気持ちい良いトレイル。

 

 

摂津峡。

夏休み真っ盛りだったので川辺て遊んでいるファミリーが沢山いました。汗だくのオジサンが走って現れたのにはビックリしたことでしょう。無茶苦茶暑かったので川にドボン。

 

 

 

この日はホント暑かった。施設の中にある自動販売機で小休憩。

 

 

竜王山を経て箕面へ。ラストスパート!(暑すぎなのとバテバテで竜王山は写真撮る余裕もありませんでした…)

 

 

 

東海自然歩道の西の起点です。ちなみに東の起点は東京の高尾山。

一応、箕面のシンボル箕面大滝もパシャリ。

 

 

 

この日はここで終了~

 

 

日を改めて、箕面~宝塚、宝塚~六甲山全山縦走路

スタートは阪急宝塚駅。

 

 

トンネルくぐって西へ。

 

 

箕面にある六個山。低山は蒸し暑い!

 

 

 

池田市にある五月山へ。

ここは開発が進んでいて、ずーと舗装路。どこが山頂か分からず通り過ぎていました。
展望台から大阪市内が一望できます。

 

 

池田市街を通過途中でビリケンさん発見。足を触ればご利益アリ。

 

 

釣鐘山-石切山 

石切山は知っていましたが釣鐘山は知りませんでした。両方の山も登るのは初めて、走りやすくて良い山でしたね。

 

 

 

中山連山。

ここは大阪、神戸あたりにお住まいの方には人気の山ですね。休みの日は賑わっています。清荒神に下りて宝塚へ。

 

 

 

阪急宝塚。

 

 

ここから六甲全山縦走路に繋まいで須磨浦海岸を目指しましたが、想定より時間がかかってしまいホームマウンテンの高取山で終了。

しょっちゅう来ているので縦走路は省略します。笑

 

これで伏見稲荷-嵐山(京都一周トレイル)、嵐山-箕面(東海自然歩道)、箕面-宝塚、宝塚-須磨浦海岸(六甲全山縦走路)と繋ぐ事が出来ました。全長180キロぐらいでしょうか。

一筆で走破しようと目論んでいましたが、嵐山-宝塚間が想像以上にキツイ。見事に心は折れたので、やる気が起きる事があればトライしようと思います。その日が来ることがあるのでしょうか!?


FULLMARKS大阪店
かわい